2008年05月05日
マラソン参加(予定)者のみなさまへ 5月5日12時受付開始
いよいよ本日、5月5日12時より「マグスルTOKYOマラソン」の参加受付が開始されます。
賞金最高額L$10,000ですので、奮ってご参加ください!
(2種目優勝の場合L$18,000となります)
当日受付(5月5日 12時より)ですので、お間違えないようにお願いします。
受付会場は、ShinjukuKu (MagSL Tokyo2)です。
※当日まで、SIMに入ることは出来なくなっています。
http://slurl.com/secondlife/ShinjukuKu/98/128/23
参加可能競技は2種目あります。1アバター2種目参加可能です。
種目1)マラソン(20名 × 最大3グループ)
種目2)ニワトリ杯特別マラソン(20名 ※当日無償配布のニワトリアバター着用)
2種目参加される方は、各種目受付を行ってください。
※参加受付は先着順ですので、各種目規定参加者数を超えた場合、参加受付をお断りすることがありますので、ご了承ください。
以下のページも事前にご一読ください。
☆大会概要
☆競技ルール
【2008年度 コース】

クリックすると大きな画像が表示されます。

賞金最高額L$10,000ですので、奮ってご参加ください!
(2種目優勝の場合L$18,000となります)
当日受付(5月5日 12時より)ですので、お間違えないようにお願いします。
受付会場は、ShinjukuKu (MagSL Tokyo2)です。
※当日まで、SIMに入ることは出来なくなっています。
http://slurl.com/secondlife/ShinjukuKu/98/128/23
参加可能競技は2種目あります。1アバター2種目参加可能です。
種目1)マラソン(20名 × 最大3グループ)
種目2)ニワトリ杯特別マラソン(20名 ※当日無償配布のニワトリアバター着用)
2種目参加される方は、各種目受付を行ってください。
※参加受付は先着順ですので、各種目規定参加者数を超えた場合、参加受付をお断りすることがありますので、ご了承ください。
以下のページも事前にご一読ください。
☆大会概要
☆競技ルール

クリックすると大きな画像が表示されます。

2008年05月05日
今回の全スポンサーの紹介です!
いよいよ明日(日付が変わったのでもう今日ですねw) マグスルTOKYOマラソンが開催されます!
スタッフも連日準備作業に追われておりまして、今夜もギリギリまで準備して、万全の準備で皆様をお迎えしようと思っております!
また、エントリーされるであろうw 選手のみなさんが練習されている姿をたくさん見かけます。
とてもうれしく思っております。
いよいよ今日に迫ったマグスルTOKYOマラソン!!
是非賞金10,000L$ 目指して疾走! して下さいね。
さて、今日はこの "マグスルTOKYOマラソン" のスポンサーさんをご紹介したいと思います。
どのスポンサーさんも "マグスルTOKYOマラソン" が盛り上がるように! 良いイベントになるように! と協力して下さった方々です。
本当にありがとうございます!
まずは【プラチナ】スポンサーの方です。
☆チャットカフェ

http://ameblo.jp/chatcafe/
☆SLハローワーク

http://www.slhw.net
次は【ゴールド】スポンサーの方々です。
☆jabara Estate

http://slurl.com/secondlife/Jabara%20Land%20Atlantis/30/252/28
(SLURLテレポリンクです)
☆Panda kidd

☆花火屋勝三

http://slurl.com/secondlife/FIREWORKS/
(SLURLテレポリンクです)
そして【シルバー】スポンサーの方々です。
☆SLCOM

http://slcom.jp/modules/tinyd0/index.php?id=18
☆Avatar Watch

http://avatarrank.com/blog/
スポンサーの皆様、本当にありがとうございます!
では、いよいよ今日に迫った "マグスルTOKYOマラソン" !!
みんなで盛り上がりましょう!!
スタッフも連日準備作業に追われておりまして、今夜もギリギリまで準備して、万全の準備で皆様をお迎えしようと思っております!
また、エントリーされるであろうw 選手のみなさんが練習されている姿をたくさん見かけます。
とてもうれしく思っております。
いよいよ今日に迫ったマグスルTOKYOマラソン!!
是非賞金10,000L$ 目指して疾走! して下さいね。
さて、今日はこの "マグスルTOKYOマラソン" のスポンサーさんをご紹介したいと思います。
どのスポンサーさんも "マグスルTOKYOマラソン" が盛り上がるように! 良いイベントになるように! と協力して下さった方々です。
本当にありがとうございます!
まずは【プラチナ】スポンサーの方です。
☆チャットカフェ

http://ameblo.jp/chatcafe/
☆SLハローワーク

http://www.slhw.net
次は【ゴールド】スポンサーの方々です。
☆jabara Estate

http://slurl.com/secondlife/Jabara%20Land%20Atlantis/30/252/28
(SLURLテレポリンクです)
☆Panda kidd

☆花火屋勝三

http://slurl.com/secondlife/FIREWORKS/
(SLURLテレポリンクです)
そして【シルバー】スポンサーの方々です。
☆SLCOM

http://slcom.jp/modules/tinyd0/index.php?id=18
☆Avatar Watch

http://avatarrank.com/blog/
スポンサーの皆様、本当にありがとうございます!
では、いよいよ今日に迫った "マグスルTOKYOマラソン" !!
みんなで盛り上がりましょう!!
2008年05月05日
コース体験(その2)
こんにちは^-^ももきんことmomoki Auerです^^
スタート地点も新しくなり
わかりやすくなりました
さっそくレポートです
スタート地点のゲートですね^-^

りうさん、フライングは無しよ?w

あ、道路に矢印、前には無かったね
これなら迷わずに周れますね^^

前回。。。間違えた。。。でも今回は道しるべがある^-^
もう間違えないで走れるね

当日はコーナーにスタッフが居ます
道を間違えないように、みんなで助け合いです

コース取材中にsEIKIさんに出会う
偶然の出会いSSも撮らせていただきました
マラソンを通じて出会いがある
素敵ですね^^

ゴールが見えた^-^
今回はベストラップを記録したw20分切れますね^^
おーし、この調子で1万L$取るぞ(え?スタッフは出れない?)
あー><;それ忘れてたwてへw
スタッフで仕事頑張りますw

二回目のコース体験をしてみて思いました
前日から体験しコースを確認してる人の姿もありましたね
マラソンを楽しみつつ新しい出会いとかあるといいですね^-^
みなさん頑張ってくださいね^-^
スタート地点も新しくなり
わかりやすくなりました
さっそくレポートです
スタート地点のゲートですね^-^

りうさん、フライングは無しよ?w

あ、道路に矢印、前には無かったね
これなら迷わずに周れますね^^

前回。。。間違えた。。。でも今回は道しるべがある^-^
もう間違えないで走れるね

当日はコーナーにスタッフが居ます
道を間違えないように、みんなで助け合いです

コース取材中にsEIKIさんに出会う
偶然の出会いSSも撮らせていただきました
マラソンを通じて出会いがある
素敵ですね^^

ゴールが見えた^-^
今回はベストラップを記録したw20分切れますね^^
おーし、この調子で1万L$取るぞ(え?スタッフは出れない?)
あー><;それ忘れてたwてへw
スタッフで仕事頑張りますw

二回目のコース体験をしてみて思いました
前日から体験しコースを確認してる人の姿もありましたね
マラソンを楽しみつつ新しい出会いとかあるといいですね^-^
みなさん頑張ってくださいね^-^
2008年05月04日
招待選手紹介 その8
こんにちは 招待選手紹介の時間です^^
本日は、公式応援ソングでおなじみの Johnny66 Rhode選手のご紹介です!

●SLでの簡単な経歴をお願いします
2007年5月
Ikebukuro SIMにて「"IWGP" ~池袋ウエストゲートプール~」設立。
7月
IWGP主催にて「第一回 MagSL TOKYOオリジナル水着コンテスト2007」開催。
8月
リアルでも活動しているGOLD SEVENTEEN(Vocalを担当)、SLでの初ライブ
10月
音楽をメインにした店、ROCK'N DISCO『ROUTE66』をSetagayaKuにOPEN。
12月
MagSL一周年パーティーでリアルライブ。
2008年1月
MagSL Battle Zone企画にてファンタジー系のバトルSIM、MagSL Battle Avalon66 SIMをIWGPとその仲間達で制作。
最終的にはバトルSIM郡の企画自体がなくなってしまったけど、そのうちAvalon66だけははどこかで復活させたいな〜w
4月
ROUTE66を池袋に移転。池袋名物『Air Surfin'』ボード&コース完成。
5月2日
IWGP一周年祭を大々的に行う。
GOLD SEVENTEENライブと、池袋名物『Air Surfin'』第一回大会を開催。
〜競技関係〜
○第一回MagSL TOKYO国際マラソン3位。
○第一回JSSAサーフィン大会優勝。
○第一回JSSAシューティングバトルでチーム準優勝。
○第二回JSSAサーフィン大会準優勝。
○SL大運動会で、おまるジェット・第3回MagSL TOKYO国際マラソン・駅伝の3冠。
○世界のサーフィン大会『Triple Crown Surfing Competition』(SLSA世界大会) フリースタイル部門準優勝。
●これからSLを通じて挑戦したい事は何ですか?
SLそのものを盛り上げたい。
●一番印象に残ってる事
この一年全部。
●このマラソンへの意気込み
バナナの皮置いときます。
池袋"IWGP"Blog
http://iwgp.slmame.com/
GOLD SEVENTEEN Official Website
http://www.gold-seventeen.com/
本日は、公式応援ソングでおなじみの Johnny66 Rhode選手のご紹介です!

●SLでの簡単な経歴をお願いします
2007年5月
Ikebukuro SIMにて「"IWGP" ~池袋ウエストゲートプール~」設立。
7月
IWGP主催にて「第一回 MagSL TOKYOオリジナル水着コンテスト2007」開催。
8月
リアルでも活動しているGOLD SEVENTEEN(Vocalを担当)、SLでの初ライブ
10月
音楽をメインにした店、ROCK'N DISCO『ROUTE66』をSetagayaKuにOPEN。
12月
MagSL一周年パーティーでリアルライブ。
2008年1月
MagSL Battle Zone企画にてファンタジー系のバトルSIM、MagSL Battle Avalon66 SIMをIWGPとその仲間達で制作。
最終的にはバトルSIM郡の企画自体がなくなってしまったけど、そのうちAvalon66だけははどこかで復活させたいな〜w
4月
ROUTE66を池袋に移転。池袋名物『Air Surfin'』ボード&コース完成。
5月2日
IWGP一周年祭を大々的に行う。
GOLD SEVENTEENライブと、池袋名物『Air Surfin'』第一回大会を開催。
〜競技関係〜
○第一回MagSL TOKYO国際マラソン3位。
○第一回JSSAサーフィン大会優勝。
○第一回JSSAシューティングバトルでチーム準優勝。
○第二回JSSAサーフィン大会準優勝。
○SL大運動会で、おまるジェット・第3回MagSL TOKYO国際マラソン・駅伝の3冠。
○世界のサーフィン大会『Triple Crown Surfing Competition』(SLSA世界大会) フリースタイル部門準優勝。
●これからSLを通じて挑戦したい事は何ですか?
SLそのものを盛り上げたい。
●一番印象に残ってる事
この一年全部。
●このマラソンへの意気込み
バナナの皮置いときます。
池袋"IWGP"Blog
http://iwgp.slmame.com/
GOLD SEVENTEEN Official Website
http://www.gold-seventeen.com/
2008年05月04日
招待選手紹介 その7
こんにちは onma mayoです。
招待選手紹介の時間です^^
本日は Neko Link選手のご紹介です
では さっそくアンケートに答えていただきました

●SLでの簡単な経歴をお願いします
2006/10 誕生
2006/11 MagSL.net オープン
2006/12 MagSL 居住区レンタル開始
2007/07 Netmile 交換開始
2007/12 Netcash でのL$販売開始
2008/02 MagSL Adventure System 販売開始
http://magsl.net
●これからSLを通じて挑戦したい事は何ですか?
もっとみなさんが便利になるサービスを提供したいと思います。
●一番印象に残ってる事
MagSL Tokyo の全区画が売り切れたとき。
●このマラソンへの意気込み
ノリです。
●どうしてニワトリ杯?
ネタです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ネタだとおっしゃるニワトリ杯をどうやりきってくださるのか!?
当日はニワトリ杯も目が離せませんね!
皆さん Neko Link選手の応援 よろしくお願いします^^
招待選手紹介の時間です^^
本日は Neko Link選手のご紹介です
では さっそくアンケートに答えていただきました

●SLでの簡単な経歴をお願いします
2006/10 誕生
2006/11 MagSL.net オープン
2006/12 MagSL 居住区レンタル開始
2007/07 Netmile 交換開始
2007/12 Netcash でのL$販売開始
2008/02 MagSL Adventure System 販売開始
http://magsl.net
●これからSLを通じて挑戦したい事は何ですか?
もっとみなさんが便利になるサービスを提供したいと思います。
●一番印象に残ってる事
MagSL Tokyo の全区画が売り切れたとき。
●このマラソンへの意気込み
ノリです。
●どうしてニワトリ杯?
ネタです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ネタだとおっしゃるニワトリ杯をどうやりきってくださるのか!?
当日はニワトリ杯も目が離せませんね!
皆さん Neko Link選手の応援 よろしくお願いします^^
2008年05月04日
速報!!ニワトリ杯マラソンにゲストが^^
こんばんわRyunosuke Fodenです。
ついに「マグスルTOKYOマラソン2008」前日になってまいりました。
ここで今回のエキシビジョンレースとして開催される「ニワトリ杯マラソン」に
招待選手がエントリーされているという情報が入ってきました。
そもそも「ニワトリ杯マラソン」とは。。。
エグゼブティブスポンサーのsonさんに聞いてみました。

Ryunosuke 「ニワトリ杯の詳細を教えてもらえますか?」
son 「ニワトリアバターを着て走ってもらいます。以上!!」
Ryunosuke 「えっ!! 以上??」
son 「はい。以上!!一番早いニワトリに賞金8.000L$」
Ryunosuke 「えっと、計測とか、ゼッケンとか。。。」
son 「何も有りません。ニワトリが走る。以上!!」
Ryunosuke「はっ、はい><」
と言う事でいたって、シンプルなエキシビジョンレースになる様です。
エントリーされた方にはsonさんから直接ニワトリアバターが無料配布され
それを着て走るだけだそうです。
そして、気になるエキシビジョンレースの招待選手は。。。
本日22時にonmaレポーターが記事をアップしてくれるそうなので今しばらくお待ちください。
#
ニワトリ杯は開会式中に開催されます。
ニワトリ杯にエントリーの方は他の選手の方とは待機時間等が大きく異なりますので詳細確認ミス等無い様にお気をつけ下さい。
なお申し込みは、他レースと同じく当日(5/5)12時からとなっております。
申し込み詳細
http://mtm.slmame.com/e228264.html
ついに「マグスルTOKYOマラソン2008」前日になってまいりました。
ここで今回のエキシビジョンレースとして開催される「ニワトリ杯マラソン」に
招待選手がエントリーされているという情報が入ってきました。
そもそも「ニワトリ杯マラソン」とは。。。
エグゼブティブスポンサーのsonさんに聞いてみました。

Ryunosuke 「ニワトリ杯の詳細を教えてもらえますか?」
son 「ニワトリアバターを着て走ってもらいます。以上!!」
Ryunosuke 「えっ!! 以上??」
son 「はい。以上!!一番早いニワトリに賞金8.000L$」
Ryunosuke 「えっと、計測とか、ゼッケンとか。。。」
son 「何も有りません。ニワトリが走る。以上!!」
Ryunosuke「はっ、はい><」
と言う事でいたって、シンプルなエキシビジョンレースになる様です。
エントリーされた方にはsonさんから直接ニワトリアバターが無料配布され
それを着て走るだけだそうです。
そして、気になるエキシビジョンレースの招待選手は。。。
本日22時にonmaレポーターが記事をアップしてくれるそうなので今しばらくお待ちください。
#
ニワトリ杯は開会式中に開催されます。
ニワトリ杯にエントリーの方は他の選手の方とは待機時間等が大きく異なりますので詳細確認ミス等無い様にお気をつけ下さい。
なお申し込みは、他レースと同じく当日(5/5)12時からとなっております。
申し込み詳細
http://mtm.slmame.com/e228264.html
2008年05月04日
招待選手紹介 その6
こんにちは onma mayoです。
招待選手紹介の時間です^^
本日は、兼六SIMのオーナーNoritama jie選手のご紹介です

では さっそくアンケートに答えていただきました
●SLでの簡単な経歴をお願いします
2007年3月18日 SLに誕生
プリムのいじり方がわからないまま、自分の家もないままにすごす。
2008年1月19日しゃぶしゃぶを食べながら思いつきで周りの人に「男祭りやりたい」という。
3月3日ひな祭りの日に実現することに。(SLのすばらしさを強く感じる)
●これからSLを通じて挑戦したい事は何ですか?
ヨメ探し
●一番印象に残ってる事
2007年4月の「M2JCore」の最初のライブで演奏したこと。
そのときのジェッツンのひよこの物まね。(チョー似てる)
●このマラソンへの意気込み
マジで1位を狙ってます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
マジ狙い来ました~!!@@しかも主役宣言!!
さぁ 予告通り一位を勝ち取る事が出来るでしょうか!!
個人的に一位になられたらヒーローインタビューでひよこの物まねを披露して頂きたいなと思っていますw
皆さん Noritama jie選手の応援 よろしくお願いします^^
招待選手紹介の時間です^^
本日は、兼六SIMのオーナーNoritama jie選手のご紹介です

では さっそくアンケートに答えていただきました
●SLでの簡単な経歴をお願いします
2007年3月18日 SLに誕生
プリムのいじり方がわからないまま、自分の家もないままにすごす。
2008年1月19日しゃぶしゃぶを食べながら思いつきで周りの人に「男祭りやりたい」という。
3月3日ひな祭りの日に実現することに。(SLのすばらしさを強く感じる)
●これからSLを通じて挑戦したい事は何ですか?
ヨメ探し
●一番印象に残ってる事
2007年4月の「M2JCore」の最初のライブで演奏したこと。
そのときのジェッツンのひよこの物まね。(チョー似てる)
●このマラソンへの意気込み
マジで1位を狙ってます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
マジ狙い来ました~!!@@しかも主役宣言!!
さぁ 予告通り一位を勝ち取る事が出来るでしょうか!!
個人的に一位になられたらヒーローインタビューでひよこの物まねを披露して頂きたいなと思っていますw
皆さん Noritama jie選手の応援 よろしくお願いします^^
2008年05月02日
コース体験
こんにちは、ももきんことmomoki Aeurです
早速コース確認に体験してきました
でわwスタートwまずスタートしてすぐですw

こんなかっこでいいのかな?w

べちょ。。。。。
ウハwやはりwお約束ですwいたた><;

曲がり角に注意ですよ ❤

ストレートです。とにかくダッシュです

ああ><;反対に曲がってしまった;;
みなさんは間違えないでねw

世田谷は左へw
当日は矢印があって分かりやすくなるそうです

ふーwスタートの近くまで戻りました
順調にいけば40分もかからないかな?
早い人は20分台で走り抜けるそうです
迷ったりしてて倍かかっちゃったw
次は運動着にしてこよwてへw
早速コース確認に体験してきました
でわwスタートwまずスタートしてすぐですw

こんなかっこでいいのかな?w

べちょ。。。。。
ウハwやはりwお約束ですwいたた><;

曲がり角に注意ですよ ❤

ストレートです。とにかくダッシュです

ああ><;反対に曲がってしまった;;
みなさんは間違えないでねw

世田谷は左へw
当日は矢印があって分かりやすくなるそうです

ふーwスタートの近くまで戻りました
順調にいけば40分もかからないかな?
早い人は20分台で走り抜けるそうです
迷ったりしてて倍かかっちゃったw
次は運動着にしてこよwてへw
2008年05月01日
招待選手紹介 その5
こんにちは onma mayoです。
招待選手紹介の時間です^^
本日は SLingSIMオーナー nakato Howitt選手のご紹介です
では さっそくアンケートに答えていただきました

●SLでの簡単な経歴をお願いします
2007年
1月
シブヤSIMにてシブヤ教会
3月
SLingHokuriku納島
リトルヘブンなど入植はじまる。
4月
セカコレ?w
5月?
フジテレビ、とくダネにて、神様およびSLingHokuriku紹介される
6月
セカコレ2007夏 2SIMまたぎで開催 全11SIMにて生中継成功。
11月
千里浜着、SLingHokuriku、KanazawaSLing、kourinbou、Chirihama、現在の体制へ
株式会社エイブルシードとableseed、ishikawa、kenrokuとThe Party構想へ25*25のSIM群構築がはじまる
12月
SL紅白歌合戦、インフィニティ2007をJets Frideと共催、大盛況歴史にのこる一戦。でも白組はまけました、大人の事情で。
08/1月 SL興業発足
08/2月 王様ライブ BLACK LABEL にて
08/3月 人気有名店合同イベント「ぼくも私も全員集合!」開催
08/4月 柳「無限軌道」に協力
●これからSLを通じて挑戦したい事は何ですか?
フレンド全員を小一時間といつめたい
●一番印象に残ってる事
去年の紅白
●このマラソンへの意気込み
これたらがんばります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
さぁ 神様ことnakato Howitt選手 ちゃんと走ることが出来るのでしょうか?
他の選手の妨害をしないことを切に願いますw
マグスルでBANされないよう 頑張って走り抜いてくださいねww
皆さん nakato Howitt選手の応援 よろしくお願いします^^
招待選手紹介の時間です^^
本日は SLingSIMオーナー nakato Howitt選手のご紹介です
では さっそくアンケートに答えていただきました

●SLでの簡単な経歴をお願いします
2007年
1月
シブヤSIMにてシブヤ教会
3月
SLingHokuriku納島
リトルヘブンなど入植はじまる。
4月
セカコレ?w
5月?
フジテレビ、とくダネにて、神様およびSLingHokuriku紹介される
6月
セカコレ2007夏 2SIMまたぎで開催 全11SIMにて生中継成功。
11月
千里浜着、SLingHokuriku、KanazawaSLing、kourinbou、Chirihama、現在の体制へ
株式会社エイブルシードとableseed、ishikawa、kenrokuとThe Party構想へ25*25のSIM群構築がはじまる
12月
SL紅白歌合戦、インフィニティ2007をJets Frideと共催、大盛況歴史にのこる一戦。でも白組はまけました、大人の事情で。
08/1月 SL興業発足
08/2月 王様ライブ BLACK LABEL にて
08/3月 人気有名店合同イベント「ぼくも私も全員集合!」開催
08/4月 柳「無限軌道」に協力
●これからSLを通じて挑戦したい事は何ですか?
フレンド全員を小一時間といつめたい
●一番印象に残ってる事
去年の紅白
●このマラソンへの意気込み
これたらがんばります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
さぁ 神様ことnakato Howitt選手 ちゃんと走ることが出来るのでしょうか?
他の選手の妨害をしないことを切に願いますw
マグスルでBANされないよう 頑張って走り抜いてくださいねww
皆さん nakato Howitt選手の応援 よろしくお願いします^^
2008年05月01日
招待選手紹介 その4
こんにちは onma mayoです。
招待選手紹介の時間です^^
本日は、 ドリルロボ制作で有名なOnakagoo Dibou選手のご紹介です
では さっそくアンケートに答えていただきました

●SLでの簡単な経歴をお願いします
2006年 11月
物づくりができるオンラインゲームがあると聞いて
一昨年の暮れぐらいからSLを開始
SLを始めてすぐにドリルロボを製作。
「Togenkyou」というSIMでほそぼそとドリルロボを販売
ドリルで世界制服を目論む
2007年 2月
ドリルロボは飽きたので、ネコAVを作ってみる
割と気に入ったのでそのままネコに
2007年 5月
「shimokitazawa」SIMにドリルロボ本店を移動
あまり売れず
2007年 7月
ひょんなことから『SL日本語版公式サイト』でドリルロボを使っていただく
あいかわらずドリルロボは売れず
2007年 9月
「koenji」SIMに懲りずにネコグッズショップを開店
そこそこ売れる
現在、ビルダーとして、右往左往しながらお仕事しております
●これからSLを通じて挑戦したい事は何ですか?
SLは”アイディアを形にできる””作ったものを世界中の人に見せられる”という
クリエーターにとって理想的な場所ですので、
自分が本当に作りたいもの、みんながびっくりするようなものを
バンバン作っていきたいです。
●一番印象に残ってる事
最初にSLにインして、サンドボックスで初めて
プリムいじりしてるところを見たとき。
お家を作っている人がいたんですが、次々にプリムが壁や屋根になって
建物が出来上がっていく様子を見たときは、魔法を見ているみたいで感動しました。
●このマラソンへの意気込み
なるべく完走は目指します!電池が切れるまで!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ものすごい気合を感じますね! 頑張って完走なさって欲しいですね!
そして ドリルのような勢いで当日会場に感動の渦をおこしていただきたいですね^^
皆さん Onakagoo Dibou選手の応援 よろしくお願いします^^
招待選手紹介の時間です^^
本日は、 ドリルロボ制作で有名なOnakagoo Dibou選手のご紹介です
では さっそくアンケートに答えていただきました
●SLでの簡単な経歴をお願いします
2006年 11月
物づくりができるオンラインゲームがあると聞いて
一昨年の暮れぐらいからSLを開始
SLを始めてすぐにドリルロボを製作。
「Togenkyou」というSIMでほそぼそとドリルロボを販売
ドリルで世界制服を目論む
2007年 2月
ドリルロボは飽きたので、ネコAVを作ってみる
割と気に入ったのでそのままネコに
2007年 5月
「shimokitazawa」SIMにドリルロボ本店を移動
あまり売れず
2007年 7月
ひょんなことから『SL日本語版公式サイト』でドリルロボを使っていただく
あいかわらずドリルロボは売れず
2007年 9月
「koenji」SIMに懲りずにネコグッズショップを開店
そこそこ売れる
現在、ビルダーとして、右往左往しながらお仕事しております
●これからSLを通じて挑戦したい事は何ですか?
SLは”アイディアを形にできる””作ったものを世界中の人に見せられる”という
クリエーターにとって理想的な場所ですので、
自分が本当に作りたいもの、みんながびっくりするようなものを
バンバン作っていきたいです。
●一番印象に残ってる事
最初にSLにインして、サンドボックスで初めて
プリムいじりしてるところを見たとき。
お家を作っている人がいたんですが、次々にプリムが壁や屋根になって
建物が出来上がっていく様子を見たときは、魔法を見ているみたいで感動しました。
●このマラソンへの意気込み
なるべく完走は目指します!電池が切れるまで!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ものすごい気合を感じますね! 頑張って完走なさって欲しいですね!
そして ドリルのような勢いで当日会場に感動の渦をおこしていただきたいですね^^
皆さん Onakagoo Dibou選手の応援 よろしくお願いします^^
2008年04月30日
招待選手紹介 その3
こんにちは onma mayoです。
招待選手紹介の時間です^^
本日は jabara(邪払) Jannings選手のご紹介です
では さっそくアンケートに答えていただきました

●SLでの簡単な経歴をお願いします
2006年12月 SLスタート 即行でMagSLの元祖カレンに土地をレンタル。
2007年3月 心機一転、SIMの3/4で土地レンタルを始める(邪払国建国)。
2007年5月 結構早くに土地レンタルが埋まったため調子に乗って2SIM目の
Jabara Land Atlantisを購入、海底に沈める。
2007年12月 同じ海&マーメイドテーマのサイバーさんの
アクアポリスSIMをAtlantisに連結完了。
2008年4月 邪払国建国1周年記念パレード、直営JCG-cafeグランドOPEN。
●SL内インタビューを受けました。
創造への果て無き挑戦者、jabara Jannings-Second Life Style Magazine
(セカンドライフスタイルマガジン)
http://slstyle.net/jabara_jannings
People of Second life
http://ameblo.jp/emo8889/entry-10033684580.html
●セカンドライフ公式ガイド Second life the official guide(日本語版)(インプレスR&D)に日本人プレイヤーとして記事を投稿したのが載っています。
参照URL
http://jabara2.blog86.fc2.com/
http://jabasl.net/
●これからSLを通じて挑戦したい事は何ですか?
ホロデッキを使用して、SIM丸ごとボタン1つでカスタマイズできるような
システムとシーンの開発、開発支援。
●一番印象に残ってる事
「たらい海戦」(これまで小海戦も含めるとかなりの回数)。
敵役の海賊団を快く引き受けてくれたRyunosuke Fodenさんに感謝。
●このマラソンへの意気込み
SL最大ともいうべき大イベントに招待選手として参加できることは、
非常に光栄なことです。目指すのは優勝ですが、それよりも、
めいっぱい楽しんで記念にのこるようなものにしたいです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
この歴史的なイベントの最中も 海賊団との攻防が!?
当日 どのような走りを見せてくださるのでしょうか^^
相棒のタコさんと一緒にSLの風となってください
さぁ 強者たちが揃ってまいりました!
皆さん 邪払選手の応援 よろしくお願いします^^
招待選手紹介の時間です^^
本日は jabara(邪払) Jannings選手のご紹介です
では さっそくアンケートに答えていただきました

●SLでの簡単な経歴をお願いします
2006年12月 SLスタート 即行でMagSLの元祖カレンに土地をレンタル。
2007年3月 心機一転、SIMの3/4で土地レンタルを始める(邪払国建国)。
2007年5月 結構早くに土地レンタルが埋まったため調子に乗って2SIM目の
Jabara Land Atlantisを購入、海底に沈める。
2007年12月 同じ海&マーメイドテーマのサイバーさんの
アクアポリスSIMをAtlantisに連結完了。
2008年4月 邪払国建国1周年記念パレード、直営JCG-cafeグランドOPEN。
●SL内インタビューを受けました。
創造への果て無き挑戦者、jabara Jannings-Second Life Style Magazine
(セカンドライフスタイルマガジン)
http://slstyle.net/jabara_jannings
People of Second life
http://ameblo.jp/emo8889/entry-10033684580.html
●セカンドライフ公式ガイド Second life the official guide(日本語版)(インプレスR&D)に日本人プレイヤーとして記事を投稿したのが載っています。
参照URL
http://jabara2.blog86.fc2.com/
http://jabasl.net/
●これからSLを通じて挑戦したい事は何ですか?
ホロデッキを使用して、SIM丸ごとボタン1つでカスタマイズできるような
システムとシーンの開発、開発支援。
●一番印象に残ってる事
「たらい海戦」(これまで小海戦も含めるとかなりの回数)。
敵役の海賊団を快く引き受けてくれたRyunosuke Fodenさんに感謝。
●このマラソンへの意気込み
SL最大ともいうべき大イベントに招待選手として参加できることは、
非常に光栄なことです。目指すのは優勝ですが、それよりも、
めいっぱい楽しんで記念にのこるようなものにしたいです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
この歴史的なイベントの最中も 海賊団との攻防が!?
当日 どのような走りを見せてくださるのでしょうか^^
相棒のタコさんと一緒にSLの風となってください
さぁ 強者たちが揃ってまいりました!
皆さん 邪払選手の応援 よろしくお願いします^^
2008年04月28日
招待選手紹介 その2
こんにちは onma mayoです。
招待選手紹介の時間です^^
関西人SIMオーナー 玉林選手のご紹介です
では さっそくアンケートに答えていただきました^^

●SLでの簡単な経歴をお願いします
(参照URLなど有れば、添えていただけると助かります)
2007年5月
「Nanba Osaka Japan SIM」オープン
http://gyokurindo.jp/sl.html
「関西SLオーナー会」スタート
http://www.kansai-sl.com/
11月
インワールドお笑いイベントグループ「NSK」立ち上げ
http://nsk.slmame.com/
2008年2月
「セカンドライフマガジン」のサイトで紹介される
3月
「玉王(ぎょくおう)ラジオ」スタート
●これからSLを通じて挑戦したい事は何ですか?
「爆笑」できるイベントをSLを使って作りたいと思います。
●一番印象に残ってる事
Ryunosukeさんのさわやか、かつおどろおどろしい声
●このマラソンへの意気込み
捻挫に負けず、最後まで走りぬくつもりです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今回のマラソンでも 爆笑の渦をおこして欲しいですね^^
笑わせすぎて 走ることを忘れないようにお願いしますねw
当日が楽しみですね~
みなさん 玉林選手の応援 よろしくお願いします^^
招待選手紹介の時間です^^
関西人SIMオーナー 玉林選手のご紹介です
では さっそくアンケートに答えていただきました^^

●SLでの簡単な経歴をお願いします
(参照URLなど有れば、添えていただけると助かります)
2007年5月
「Nanba Osaka Japan SIM」オープン
http://gyokurindo.jp/sl.html
「関西SLオーナー会」スタート
http://www.kansai-sl.com/
11月
インワールドお笑いイベントグループ「NSK」立ち上げ
http://nsk.slmame.com/
2008年2月
「セカンドライフマガジン」のサイトで紹介される
3月
「玉王(ぎょくおう)ラジオ」スタート
●これからSLを通じて挑戦したい事は何ですか?
「爆笑」できるイベントをSLを使って作りたいと思います。
●一番印象に残ってる事
Ryunosukeさんのさわやか、かつおどろおどろしい声
●このマラソンへの意気込み
捻挫に負けず、最後まで走りぬくつもりです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今回のマラソンでも 爆笑の渦をおこして欲しいですね^^
笑わせすぎて 走ることを忘れないようにお願いしますねw
当日が楽しみですね~
みなさん 玉林選手の応援 よろしくお願いします^^
2008年04月27日
招待選手紹介 その1
こんにちは onma mayoです。
招待選手紹介の時間です^^
本日は デジハリ大学院の教授ことIn Yan選手のご紹介です
では さっそくアンケートに答えていただきました

●SLでの簡単な経歴をお願いします
まずは、SLを、監査する人から、どっぷり、楽しむ人に変わりました^^
なかでの、いろいろな人との出会いや
新しいことの発見の連続で、日々過ごしています。
●これからSLを通じて挑戦したい事は何ですか?
新しい、人と情報のコラボレーション
情報を通して、人がどれほど豊かになれるか
ためしていきたいです。
具体的には、放送というメディアと
メタバースの可能性についてとか
教育における活用と未来など
●一番印象に残ってる事
SLでの体験は、感覚的なので
言葉で説明できないです。><
●このマラソンへの意気込み
去年のマラソンでは
最初、いい線いってたのに
Stickam放送しながら
走ったので、足を引っ張られてしまった・・・かも
今年こそはリベンジです (^^)ノ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
誰よりもSLを楽しんでおられると教授の噂を耳にした事のある私ですが
今年は見事リベンジなるか?!
今回のマラソンも誰よりも早く 誰よりも楽しんで走っていただきたいですね^^
皆さん In Yan選手の応援 よろしくお願いします^^
招待選手紹介の時間です^^
本日は デジハリ大学院の教授ことIn Yan選手のご紹介です
では さっそくアンケートに答えていただきました

●SLでの簡単な経歴をお願いします
まずは、SLを、監査する人から、どっぷり、楽しむ人に変わりました^^
なかでの、いろいろな人との出会いや
新しいことの発見の連続で、日々過ごしています。
●これからSLを通じて挑戦したい事は何ですか?
新しい、人と情報のコラボレーション
情報を通して、人がどれほど豊かになれるか
ためしていきたいです。
具体的には、放送というメディアと
メタバースの可能性についてとか
教育における活用と未来など
●一番印象に残ってる事
SLでの体験は、感覚的なので
言葉で説明できないです。><
●このマラソンへの意気込み
去年のマラソンでは
最初、いい線いってたのに
Stickam放送しながら
走ったので、足を引っ張られてしまった・・・かも
今年こそはリベンジです (^^)ノ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
誰よりもSLを楽しんでおられると教授の噂を耳にした事のある私ですが
今年は見事リベンジなるか?!
今回のマラソンも誰よりも早く 誰よりも楽しんで走っていただきたいですね^^
皆さん In Yan選手の応援 よろしくお願いします^^
2008年04月24日
よろしくおねがいします
皆様 はじめまして!^^
こちらで記事を書かせていただく事になった onma Mayoことオンマと申します
簡単に自己紹介・・・ 一言でいうと恥ずかしがりや?
恥ずかしいから 自己紹介なんて・・・・・・・

・・・・・・・
と いうわけで皆さん!
しょっぱなから滑りましたが いい滑り出し・・・・・ということで暖かく見守ってくださいませw
皆さんで作るSL!
5月5日 マグスルTOKYOマラソン
みんなでSLの風を感じて駆け抜けましょう!!
応援よろしくお願いします^^
オンマ
こちらで記事を書かせていただく事になった onma Mayoことオンマと申します
簡単に自己紹介・・・ 一言でいうと恥ずかしがりや?
恥ずかしいから 自己紹介なんて・・・・・・・

・・・・・・・
と いうわけで皆さん!
しょっぱなから滑りましたが いい滑り出し・・・・・ということで暖かく見守ってくださいませw
皆さんで作るSL!
5月5日 マグスルTOKYOマラソン
みんなでSLの風を感じて駆け抜けましょう!!
応援よろしくお願いします^^
オンマ
2008年04月23日
ここは?
こんにちは^-^momoki Auerです^^
さて今日はとある場所にきましたw
あれ?w
ここは?
まだ、なにもありません・・・・・・

これから建築が始まるみたいです
ココにマラソン大会のスタートとゴールが出来るらしいです^^

ひろーーーーーーーーーーw
なんにもないけど
何故か落ち着く?w
次来る時はどうなってるか楽しみです^-^
つづくw
さて今日はとある場所にきましたw
あれ?w
ここは?
まだ、なにもありません・・・・・・

これから建築が始まるみたいです
ココにマラソン大会のスタートとゴールが出来るらしいです^^

ひろーーーーーーーーーーw
なんにもないけど
何故か落ち着く?w
次来る時はどうなってるか楽しみです^-^
つづくw
2008年04月22日
『取材などお手伝いします^^』
みんなで一つになろう
そしてみんなの思い出に

なんかwキャッチコピー風に
この度このマラソン大会をBlogを中心にライターとして
お手伝いする事になりました^^
momokiと申します^^
微力ですがお力になれるといいな^-^
みなさん本番までよろしくね^^
あ。もちろん本番もですよ?wてへw
そしてみんなの思い出に

なんかwキャッチコピー風に
この度このマラソン大会をBlogを中心にライターとして
お手伝いする事になりました^^
momokiと申します^^
微力ですがお力になれるといいな^-^
みなさん本番までよろしくね^^
あ。もちろん本番もですよ?wてへw
2008年04月21日
inワールド個人ブランド様広告枠
inワールドでのスポンサー様まだまだ募集中です。
現在、募集させていただいております公告枠は下記の通りとなっております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・プラチナスポンサー(40.000L$)
マラソン大会公式Blogでの紹介
全コースSIMへの看板設置
受付&イベントSIM(開会式ライブ等有り)への看板設置
スタート&ゴールSIMへの看板設置
・ゴールドスポンサー(10.000L$)
マラソン大会公式Blogでの紹介
受付&イベントSIM(開会式ライブ等有ります)への看板設置
スタート&ゴールSIMへの看板設置
・シルバースポンサー(5.000L$)
マラソン大会公式Blogでの紹介
スタート&ゴールSIMへの看板設置
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#
設置いただく看板にはwebへの誘導パターンか、
inワールドでのテレポード誘導のどちらかを仕込むことが可能です。
看板は準備させていただきますので、画像の入稿が必要になります。
看板設置は大会当日(5/5)になります。
疑問、質問等お気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ : PEACEMAINのホームページの「コンタクト」を参照
現在、募集させていただいております公告枠は下記の通りとなっております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・プラチナスポンサー(40.000L$)
マラソン大会公式Blogでの紹介
全コースSIMへの看板設置
受付&イベントSIM(開会式ライブ等有り)への看板設置
スタート&ゴールSIMへの看板設置
・ゴールドスポンサー(10.000L$)
マラソン大会公式Blogでの紹介
受付&イベントSIM(開会式ライブ等有ります)への看板設置
スタート&ゴールSIMへの看板設置
・シルバースポンサー(5.000L$)
マラソン大会公式Blogでの紹介
スタート&ゴールSIMへの看板設置
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#
設置いただく看板にはwebへの誘導パターンか、
inワールドでのテレポード誘導のどちらかを仕込むことが可能です。
看板は準備させていただきますので、画像の入稿が必要になります。
看板設置は大会当日(5/5)になります。
疑問、質問等お気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ : PEACEMAINのホームページの「コンタクト」を参照
2008年04月21日
2008年04月21日
公式ブログOPEN
来る5月5日に行われる 「マグスルTOKYOマラソン」 の公式ブログが始まりました。
どうぞお楽しみに !
随時情報を更新していきます。
よろしくお願いします。
マグスルTOKYOマラソン実行委員会一同より
どうぞお楽しみに !
随時情報を更新していきます。
よろしくお願いします。
マグスルTOKYOマラソン実行委員会一同より
2008年04月13日
大会概要
大会概要は下記の通りです。
大会名称 : マグスルTOKYOマラソン2008
(MagSL TOKYO Marathon 2008)
開催日時 : 2008年5月5日(月) 14時~ 開会式スタート(ShinjukuKu)
主催 : PEACEMAIN (ピースメイン)
共催 : MagSL.net (マグスル)
SL協賛 : Son Clave、SLハローワーク、SLCOM、Jabara Estate、panda Kidd、チャットカフェ、Avatar Watch、花火屋 勝三
協力 : モヴィエ
映像中継 : PEACEMAIN MEDIA
種目 : 2種目
種目1)マラソン(20名 × 最大3グループ)
種目2)ニワトリ杯特別マラソン(20名 ※当日無償配布のニワトリアバター着用)
(エキシビジョンにつき記録は公認されません)
コース : MagSL Tokyo2 居住区1周(スタート&ゴール ChiyodaKu)
賞金 : 2種目
種目1) 1位:10000L$ 2位:5000L$ 3位:3000L$
種目2) 1位:8000L$ 2位:3000L$ 3位:2000L$
競技規則 : 「マグスルTOKYOマラソン競技ルール」に基づく
制限時間 : 45分
参加資格 : セカンドライフ アバターであること
定員 : 最大60名(招待選手含む)
参加料 : 無料
参加申込受付 : 当日12時から受付開始(MagSL Tokyo2 ShinjukuKu)
お問い合わせ : PEACEMAINのホームページの「コンタクト」を参照
公式応援ソング:「未来ノオト」 GOLD SEVENTEEN ~IWGP Johnny's BAND~

大会名称 : マグスルTOKYOマラソン2008
(MagSL TOKYO Marathon 2008)
開催日時 : 2008年5月5日(月) 14時~ 開会式スタート(ShinjukuKu)
主催 : PEACEMAIN (ピースメイン)
共催 : MagSL.net (マグスル)
SL協賛 : Son Clave、SLハローワーク、SLCOM、Jabara Estate、panda Kidd、チャットカフェ、Avatar Watch、花火屋 勝三
協力 : モヴィエ
映像中継 : PEACEMAIN MEDIA
種目 : 2種目
種目1)マラソン(20名 × 最大3グループ)
種目2)ニワトリ杯特別マラソン(20名 ※当日無償配布のニワトリアバター着用)
(エキシビジョンにつき記録は公認されません)
コース : MagSL Tokyo2 居住区1周(スタート&ゴール ChiyodaKu)
賞金 : 2種目
種目1) 1位:10000L$ 2位:5000L$ 3位:3000L$
種目2) 1位:8000L$ 2位:3000L$ 3位:2000L$
競技規則 : 「マグスルTOKYOマラソン競技ルール」に基づく
制限時間 : 45分
参加資格 : セカンドライフ アバターであること
定員 : 最大60名(招待選手含む)
参加料 : 無料
参加申込受付 : 当日12時から受付開始(MagSL Tokyo2 ShinjukuKu)
お問い合わせ : PEACEMAINのホームページの「コンタクト」を参照
公式応援ソング:「未来ノオト」 GOLD SEVENTEEN ~IWGP Johnny's BAND~
